2017年 06月 29日
お友達の作品展 「一閑張り」
お友達の一閑張りの作品展です

張り子の様にぽってりした厚みがあり

渋くて深い色合いが魅力的です~

竹や籐で出来た籠に和紙を貼りつけ 最後に柿渋を塗る様ですが

日本の伝統工芸で 趣のある素敵な作品が並んでいました

中でワークショップがあったので参加しました
小さなザルにちぎった和紙を貼り 糊が乾いたら柿渋を塗るのは

単純作業ですが 集中出来て心地いいです~♪
材料も籠に限らず箱や缶類も利用できるそうですからお手軽で
いつか~~作品の中にあった大きな籠で
リビングの 細々した物や 新聞 庭で咲いたお花を入れても素敵では~~
妄想がどんどんフクラむ楽しい作品展でした~♪
応援のポチッ!をお願いします
お早うございます(^^♪
素敵ですねぇ~
ありきたりのザルが素敵に変化して…
とても素敵な器に変身ですね
(*。・ω・ノノ"☆パチパチパチ!!
大きめなザルもこうして変化させ居間に置いたら
楽しいでしょうね
素敵ですねぇ~
ありきたりのザルが素敵に変化して…
とても素敵な器に変身ですね
(*。・ω・ノノ"☆パチパチパチ!!
大きめなザルもこうして変化させ居間に置いたら
楽しいでしょうね
♥ღ♪ ポポさん
ホントに素敵でした~♪
初心者は柿渋の他は殆100円ショップでも揃うようですから
お手軽に出来 仕上がりが素敵です
オババの趣味の在庫も少しずつ整理しているのに
箱や缶でも出来るそうですから 又増えそう・・・笑
ホントに素敵でした~♪
初心者は柿渋の他は殆100円ショップでも揃うようですから
お手軽に出来 仕上がりが素敵です
オババの趣味の在庫も少しずつ整理しているのに
箱や缶でも出来るそうですから 又増えそう・・・笑
by kamome1125
| 2017-06-29 21:18
| お出掛け
|
Comments(2)